スタッフ紹介|八王子市の歯医者|めじろ台・狭間・山田すぐ|わたなべ歯科医院

シニア歯科治療

入れ歯治療はこちら

歯周病治療はこちら

無料相談

入れ歯・歯周病に関する無料メール相談受付中

042-662-8639

東京都八王子市めじろ台1-8-25狭間・山田からも来院多数

スタッフ紹介

院長 渡辺 章一朗 ~Shoichiro Watanabe~

渡辺 章一朗

埼玉県戸田市という、戸田ボートで有名なところで、昭和32年4月に生まれました。子供の頃の記憶としては、小一の頃、オリンピックのボート競技の会場になり、選手村ができ、町に外人がふえ、国道で日の丸のハタを持って、聖火ランナーを見送った記憶があります。典型的な下町だったため、となり近所のうちと自分のうちの区別がほとんどなく、いろんなうちに、私の茶わんが置いてあって、いつもあそびに行っては、よそのうちで食事をしたりして、かわいがられていました。

渡辺 章一朗小学校3年の時、少年週刊誌の少年キングに「柔道一直線」が連載され、衝撃をうけました。魔法の技のように描かれていて、習いたくて習いたくて仕方がなくなりましたが、当時、近くに道場もなく、少年入門百科「柔道入門」を買って来て、見ようみまねで受身の練習とかをしていました。

そのうち、となり町に道場があると知り、さっそく母親に頼んで、4年生の時に入門しました。

中学に入学すると、迷いなく柔道部に入部しました。また、その頃、「冒険王」という月刊誌に「虹を呼ぶ拳」、少年マガジンに「空手バカ一代」という空手マンガがはじまり、空手にもすごく興味を覚え、クラブが終わってから、月水金は空手の道場、火木土は柔道の道場へと格闘技づけの6年間を送りました。

そのような日々を送っていた私も、将来の進路を決めなくてはならなくなりました。

渡辺 章一朗当時は極端な歯科医不足で、朝の暗いうちから行列ができるという状況でした。また、両親とも歯が悪く困っていました。そういう状況を見聞きし、歯科医という職業に興味を持ちました。歯科大学に入学してからの6年間は空手道部に所属し、勉強にクラブに充実した日々を送りました。

そして、昭和63年6月に、現在のアゴラビルで開業しました。歯医者になってみて、歯科医療は大変奥が深く、興味深い職業だということがわかり、年間100~130日、歯科のセミナーに参加するようになり、ほとんど年中無休になりました。現在でもこのペースです。

渡辺 章一朗しかし、どうして、なおしてもなおしても、また、悪くなってしまうのか、卒業したての自分には疑問でした。結局、歯はけずればどんどん悪くなっていくのです。

どんなに精密につめても、顕微鏡レベルのすきまはできます。長い間には、そこからまた傷んできます。また、せっかく、きちんとなおしても、そのまま放っておけば、またムシ歯や歯周病になります。どんなに一生懸命みがいても、細菌のかたい膜や歯石は、完全に落としきることは個人の力では不可能なのです。

以上のことに気付いた私は、これ以上、歯を悪くしないためには、予防処置が絶対必要という結論に達しました。H15年9月に現在の場所に移転したのを機に、予防専門のチェアを作り、専門の衛生士が担当し、きちんと予防を行えるスペースを作りました。

また、60代に至った現在も、中学高校と続けてきた柔道を柔術へと発展させ、道場通いを続けて、現在は師範になりました。また、総合格闘技、中国拳法、沖縄空手を始め、極意の追求を続け、令和5年7月には太気拳(太気拳至誠拳法)の7段に認定されました。また、秀徹空手を太気拳に取り入るべく修行をしています。

これらの経験から、格闘技、スポーツでも、十分な力を出し切るためには、咬みあわせ、咬合力のコントロールというのは不可欠であり、スポーツ歯科医学の分野、また、健康な睡眠を得るための顎の位置の研究など、歯科の世界は奥が深いと、まだまだ思わずにはいられない毎日です。八王子市民の方々が、健康で快適で心豊かなライフスタイルを送られる一助になれるようにと、日夜研鑽しております。

副院長 渡辺 ひろみ ~Hiromi Watanabe~

渡辺 ひろみ

※専門分野が違うため、ドクターの指名は受け付けておりません。

昭和34年 長野県下伊那の母の実家で生まれました。父は医師、母は教師の家庭で、その頃、父は自衛隊所属の医師だったため、幼少期は北海道、松本へなど、転勤による引越しが多く、弟は私が2才の時、北海道で生まれました。幼稚園から小学校1年生まで、母の実家で育ち、その頃、父は医科歯科大学の大学院生になって、東京にいたため、別々に暮らしていたのを覚えています。

渡辺 ひろみ母の実家は農家で、大きなブドウ園と田畑があり、小学校1年までは、野山に近くを流れる天竜川にと、暗くなるまで、虫をつかまえ、魚をとって、泥だらけになって遊ぶ毎日でした。

また、小学校には農繁休暇なるものがあり、稲刈りや草むしりなどを面白く手伝い、思いきり自然の中で育ちました。小学校2年に上がる時、父のいる東京都府中市に引越し、私立の小学校に編入しました。

小学校時代は超おてんば。あぶないことは何でもやり、男の子にまじり、野球部所属、運動能力は男の子には負けませんでした。流行りの少年マンガが大好きで、巨人の星、タイガーマスク、柔道一直線などに狂い、小学校3、4年までは、巨人軍の入団をめざし、ひそかに特訓をしていました。

渡辺 ひろみそういった反面、父が医師であったため、家にはいつも医学雑誌、専門書があふれていたので、それらをひらいては、病状写真などをながめ、人体の神秘への興味が自然にわいてきておりました。

中学にすすんでからは、理数系の勉強の面白さにめざめ、地元の塾に毎日通いながら、医学部をめざし、高校の当時の都立の進学校に入学しました。

高校入学後は、なんとなく気がゆるみ、たいして勉強もせず遊んでいたため、高校1、2年の時の成績はサンタンたるものでした。高校3年の夏くらいからは真剣に勉強しましたが、追いつかず、受験したい学部は全部不合格、ただ一つ合格した歯学部に入学しました。

その時は医学部をあきらめきれず、大学に席をおきながら、もう1回受験しようかとも思いましたが、生来怠け者のため、日々の生活に流され、歯学部に6年間在籍し、歯科医師となったわけです。大学時代に今の主人と知り合いました。

渡辺 ひろみ卒後は口腔外科へ在籍し、2年間勉強しました。その時は夜間当直あり、重度外傷あり、口腔癌患者あり、その他、めったにおめにかからない奇病ありで、とても勉強になりましたが、どうしても治すことができない、担当した舌癌の患者さんが、日に日におとろえ、死を迎えるまで見届けなければならなかったり、患者さんも、私のような新卒の医者には質問しやすかったり、泣き事を言いやすかったりするのでしょうか。

「いつよくなるのですか」ときかれると、何と答えてよいのかわからず、自分も泣きだしたい気持ちで、とても辛かった経験もありました。この時の経験は開業してからも、少なからず役に立っています。

その後、結婚し、口腔外科をしりぞき、開業したわけですが、開業当時、今から約30年前ですが、その頃は私は歯科医師の仕事とは、虫歯の治療をすることしか考えておらず、来院する患者さんの虫歯を削ってはつめ、削ってはつめで、くり返す毎日でした。歯みがきの仕方を指導しても、上手にできず、治してもまた歯が悪くなるのは、患者さんの責任と考えていました。

開業して8~9年経ち、小さかった娘も学童期に入り、自分自身に余裕も生まれ、研修会への出席、診療レベルアップに対する意欲もわいてきた頃、私は東京医科歯科大学主催の内山先生のPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・Teeth・Cleaning)セミナーに参加しました。

その時初めて、歯科医師の役割というものの根本にぶつかり、大変衝撃を受けました。歯科医師の役割とは、お口の健康を通して、患者さんに幸福な人生をもたらすことなのです。

虫歯を治すことはもちろんですが、「治療が終わった後はあなたの責任よ」と放り出すのではなく、患者さんと長くおつきあいし、健康な状態を保っていけるよう指導し、管理していくことがとっても大切なことであると思い知らされました。

現在は予防システムを導入して、日々の努力を忘れず、患者の気持ちになり、生きがいを感じて、毎日診療にとりくんでいます。

今では、歯科医師を選んで、本当によかったと思えます。

トップへ戻る